SINCE 2009 7 7

春合宿に初参加!(^^;

 
・・・心の声・・・


おーたむさんから、夢の合宿!のお誘いが!

どうするのか俺!
自問自答の末

達人達の世界に飛び込むことに・・・覚悟を決めた!



ということで、
中津での「春合宿」に未熟者参上!・・の巻


「プロローグ」



連絡は突然であった!

その日、日頃からあまりチェックしないメールを偶然確認した。
「おーたむさん」からのメールが1件

「春合宿開催」の誘いのメールであった。

はっきり言って嬉しさの反面、私が参加してよいものかかなり迷った。
しかし、私にとって
憧れのトンボ界の方々が揃うという事で、
恥ずかしさより欲望が勝ってしまった!

我が娘が、ジャニーズに興奮するように、
私も興奮した。

他人から見れば、只のおっさんの集団である。(皆さんゴメンナサイ!)

でも、
私にとって皆さんはジャニーズなのである!

前夜はドキドキして眠れなかった・・・。(笑



合宿前日
23:30分

愛車ジムニーは、一路
「中津」を目指し発進した!

AM4:34分
私は、中津のとある池のほとりに到着した。
当然誰もいない。

真っ暗な中付近を探索!いつもどうりの不審者的行動
収穫なし。

そうこうする内に、やがて朝日が昇った!



夜が明け、最初に到着されたのは
「クロギンさん」であった。
私の、初トンボのアオモンイトトンボを同定していただいた方である。

しばらくすると、
「sakuraさん」「おーたむさん」も到着
はっきり言って、
ドキドキでした。

最初に観察した池は、ココ!



絶滅危惧種である、ベッコウトンボの生息地

その後も、自然写真家の
「武田晋一さん」
同じく昆虫写真家の
「尾園暁さん御夫妻」が到着され、
私の興奮は、最高潮です。

(その後、大分トンボの会の
Sさんもいらっしゃいました。)

早速、
「クロギンさん」「sakuraさん」が私のために、ベッコウトンボの探し方のコツを教えつつ、
撮影個体を探してくれました。
その、
探す速度の早いこと、驚きです。

「ここにいますよ!」

と、sakuraさんに指差された場所を覗き込む私!
「・・・うっ。どこ?????」

ぱっと見、ベッコウトンボを確認できず、チョットあせりました・・・が、

いました!



「ベッコウトンボ♂」

朝露が少しだけ残る、フレッシュな個体でした。
ありがとうございました。

その後、気温も上がり成熟個体も活発に活動しだしました。



警戒心旺盛です。

綺麗な、ベッコウ色のトンボも・・・無事撮影



さてココで、

sakuraさんが、
「ムカシヤンマ」の産地と、
長崎県では、観測できていない
「ニホンカワトンボ」の産地を案内してくれることに!

「ムカシヤンマ」は、今年はまだ観測できていないとの事
ココが合宿の意義
「生息環境の学習」である。

さてこんな感じの場所でした。



残念ながら、この日も発生は確認できませんでした。

この後、近傍の池をチェックするも、
例年、この時期観測できるトンボの発生もなく、
今年の状態を物語っているとのことでした。


さて、

足早に、次に案内していただいた場所では、

遠目でも、明らかに判る初見のトンボが確認できました!



ニホンカワトンボの産地

興奮です!

長崎のアサヒナカワトンボとは、明らかに、ビジュアルが違います。



「ニホンカワトンボ♂」

大きさも、アサヒナカワトンボより確実に大きい
存在感があるトンボでした。

この個体は、右の複眼に損傷があります。
チョット残念、心残り・・・。


さて、午前中も残り時間も少なくなってきたので、
ほかの皆さんが、行かれている場所に合流することにしました。

目的は、トラフトンボ
その他にも、フタスジ・オグマ・タベサナエが発生する、
長崎では、ありえないワンダホーな池らしいです。




「フタスジサナエ♂」

♂は、私は初観測です。

ここでは、フタスジサナエの行動がなんとなくですが分かったので、
今後の探索に生かしたいと思います。


さて、その後は再びベッコウトンボの産地へ戻り
合宿です。

そして、時は流れ
悲しい別れの時間が!


今日は、私が一番最初に脱落し帰宅

帰り際、妻に頼まれたお土産購入の前に、
諦めきれない
「ニホンカワトンボ」を撮影リベンジ!

でも、残念!
曇ってしまい、お目当てのトンボは?



またの機会に、楽しみをとっておきます?


最後になりましたが、


食事の際も、
トンボに関する貴重なお話や、
情報をいただき最高の合宿となりました。

また、皆様がトンボを撮影するその姿・情熱に
尊敬と、今まで味わったことのない充実感を得ることが出来ました。

実は、もっとお話をしたかったんですが、積極的になれず後悔しています。
また、お会いする機会にどうかよろしくお願いします。


皆さん本当にありがとうございました。

次の合宿も是非誘ってください!


ねぎトロ


2010年 春合宿




戻 る







       
inserted by FC2 system